めい記

塾講師やら家庭教師やらたまに占い師やらしてる人が適当につぶやく所。

手帳ジプシー。

お題「手帳」

前文房具の話をした時のちょっと書いたかもですが、
ひとまずお題スロットにも出てきたんで手帳の話を。

 

数種類を社会人になって以降ジプシーしましたが…。

人生は手帳で変わる―第4世代手帳フランクリン・プランナーを使いこなす

人生は手帳で変わる―第4世代手帳フランクリン・プランナーを使いこなす

 

社会人になってすぐくらい、この本に触発されて買ったのが、 

1日1ページ版にしなかったのがなんとも歯切れの悪いとこですがw

紹介されてたビジネスマンの方々に比べて私のパターンはちょい違った
(契約社員だったし、社外と触れることなかったし)
ため、2年位で挫折。後半はほぼ真っ白けでしたね~。 

 

ついでハマったのが、

毎日小ネタや笑える話が1つかいてある「ほぼ日」。

カバー買い替えたり、オプションのノートなど買ったりして
数年は楽しんでましたが…これまた書くことがなくなり、フェイドアウト

 

で、フランクリン・プランナー以降、
「手帳はバーチカルでなければ!」と言う
妙なこだわりを持ち続けていたため、

クオバディスとかの「バーチカルといえば!」なものを
数年使ってたかなぁ…。

今思えば、
そんなに慌ただしいスケジュールでもないくせに、です(汗)

 

で、一昨年くらいに、
「バーチカルじゃ空白できすぎるし、
と言って年に1冊では気に入ったのがないし」
ってわけで、システム手帳に落ち着きました。

カバーはプラスチック製の薄くて軽いもの、
リフィルは月間の月曜始まり、
路線図とか地図とかいらん、

結果、システム手帳が一番融通がきいたという(汗)

最初からそうしときゃよかったのに…(苦笑) 

バインダーは今これを愛用してます。

革製だと高いし重いしかさばるし
だいたい文房具単品に数千円~何万も費やせませんって。

今のスタイルに落ち着いて3年目かな~。
一番性に合ってるみたいなんで、よほどの変化がない限りこのスタイルでしょう。

 

東急ハンズとかロフトの文具売り場には極力近づかないように
近づいてもお財布にはお金を入れておかないようにはしておきますが…(^_^;)

書けよ!(汗)

はーい毎度恒例ケイオン個人反省会~。
毎度恒例の言い訳から入りますよ~(汗)

 

ボーカルの場合だいたい歌詞カードをA4で作って持っていくんですけど、

https://www.instagram.com/p/BU9adN8luv2/

Instagram

 

こんな感じで<>内に間奏の小節数入れて。
(<g8>は「ギターソロが8小節」って意味)

なのになのに。

https://www.instagram.com/p/BU9ahQ2lfg-/

Instagram

 

何故イントロでそれを書かないんだ私よorz

いや、もちろんコレだけのせいじゃないんですが、
きちんと構成覚えていかなかった私が一番悪いんですが、
いろいろすみませんでした(涙)

 

えーっと歌ったのがもう1曲。

KOKIAの「ありがとう…」。
「人との別れは、乗り越えることでなく、受け入れること」
このことを話せたことは、自分的には満足です。

歌は…かなりボイトレの先生(声楽のほう)にしごかれて、
当日の開演前もその録音を聞きながら
注意点を必死で書き出してたんですが
(「集中モードすぎて声かけられませんでした」と後で言われました(汗))
なかなか現場で、本番で再現するのはムズいですね(T_T)
半分も実践できてないし、音程も声量も不安定だし…orz

7月の別のステージで改めて歌い直そう…うん。

 

それとキーボード(オルガン)が「太陽にほえろ!」。
危なっかしかったけどなんとか弾けたかしら…(^_^;)
今聴き直したらタッチミスが数か所あったけど…(涙)。

 

さてさて来月は、
歌う方、片や白井貴子、片やサイモンとガーファンクル

https://www.instagram.com/p/BU3vyv_lcTF/

左→購入した楽譜 右→自作アンチョコ #アコギ #アコースティックギター #サイモンとガーファンクル

自作アンチョコも準備済み。あとは修行。

もう一個鍵盤は高橋優。


高橋優 「福笑い」

 

8月まで心置きなく遊んだら、秋冬はペースダウンの予定だし、
やれるときにガッツリやっときますかね~!

マニアには負けるけど。

お題「お気に入りの文房具」

お題スロットから。
そういえば1ヶ月位前にコレ買ったんでした。

文房具のベストアイディア (晋遊舎ムック)

文房具のベストアイディア (晋遊舎ムック)

 

 4月にはこっちも。

上は主婦層中心の女性向け、
下は男性向けではありますが、
時計とかを除いては
MONOQLOのほうがなんかしっくり来ました(汗)

いかにも「女性もの」ってのは
子どもの頃からあんまり好きじゃなくって…(^_^;)

 

しかし一応当方も(コレでも)主婦、40代なんで、
手帳とかは参考になるものも多く…。
数年前は頑張ってバーチカルタイプの手帳を使ってたのが
今はマンスリーで全部収まってますし。
(手帳ジプシーの結果薄手のシステム手帳に落ち着きましたが)

事務用品、文具類は、
東急ハンズやLOFTの文具コーナーで1日時間潰せるくらいには好きです。
(ただしその時お財布にお金は入れていかないようにします…
エライことになるんでw)

 

今使ってるものの中では…そうだなぁ、

普通のペン類と同じようにペンケースにしまえるコンパスとか、

レイメイ藤井 はさみ ハサミ ペンカット ブラック SH601B

レイメイ藤井 はさみ ハサミ ペンカット ブラック SH601B

 

やはりペンケースにしまえるハサミ

詰替タイプの小さいテープのりは授業料とかの案内封筒用に、

ステッドラー シャープペン 製図用 925 05 0.5mm

ステッドラー シャープペン 製図用 925 05 0.5mm

 

手帳用の「グリップなし」を求めて買ったステッドラー

ココらへんもろもろ愛用中でございます♪

 

色々買って比べてレビューを書いて…って方ほど多くは買ってないですが、
「読んで書いて」は必須であるこの仕事、
やっぱり使いやすさと機能にはいろいろこだわっているのですよ。

 

ちなみに今密かに狙っている品物は、

キングジム デジタル耳せん   MM1000 ホワイト

キングジム デジタル耳せん MM1000 ホワイト

 

デジタル耳栓。
スマホ環境音楽でもごまかせないざわつきを
コレでどうにかできるかもと…(^_^;)

 

まぁ、絶賛緊縮財政中なので、いろいろと今は我慢です…orz

基礎練。

7月のケイオンでこれ演ることになりまして。

www.youtube.com

ギター歴1年少々、
なかなか無謀な挑戦であります(汗)

とりあえず歌の方は今通ってるボイトレで鍛えてもらいつつ、
(中学レベルの英語が読める私の担当の先生が英語ネイティブってのがかなりの救い)
やっぱ問題はギター。

「よくこれやる気になりましたね」
と言われるレベルのボロボロぶりですゆえorz

 

致し方ない、修行でございます。
幸い練習動画はYouTubeに山ほど載っているし、

www.youtube.com

こんな感じの基礎練の方法も教えてもらったし。

 

さすがに有名でず~っとカバーされ続けてきた曲であるがゆえ、

www.youtube.com

YouTubeにはまるごとチュートリアルも豊富。

 

我らが(?)THE ALFEEもカバーしてます。

youtu.be

17分44秒あたりからですが、
この曲で大笑いに持っていくのが
この方々らしいというかなんというか(汗)

そういえば大阪来るんだよなぁアルフィー…今週末orz
思いっきりケイオンとかぶってるよ(T_T)

 

とりあえずKOKIASHOW-YA頑張って歌ってくるよ…。
そして「太陽にほえろ!」頑張って弾いてくるよ…。

 

あとは地道に練習する。はい。

頭痛が起ころうが。

お題「一気読みした本」

2000年から4年ほど千葉の本八幡ってとこに住んでまして、
比較的大手の塾の契約社員(小中指導の講師)をしとりまして。

そのころ、たまたま読んでどハマって、
一気に最終巻まで読んじゃったのがコレでございます。

機動警察パトレイバー(1) (少年サンデーコミックス)
 

 …ゆうきまさみさんが描くキャラが、
たとえ悪役であろうとも性格がきちんと描写されてて
半端なく面白くて。

 

ゆうきまさみさん作品は、

 学生の頃に後輩に勧めてもらったコレと、

 院~社会人なりたての頃にどハマったこれ
(当時は競馬もちょくちょく現地は見に行ってた。今はTVだけ)
もよく読んだもんです。

 

ええ、読みすぎて肩凝って頭痛が起ころうが
夜が明けてすっかり昼間になろうが気にせずに読破w

 

今もその癖は変わらず、

大奥 14 (ヤングアニマルコミックス)

大奥 14 (ヤングアニマルコミックス)

 

最近はKindleでこれを読みまくっておりますw

単価としては中古の本のほうが安いけど、かさばるからね(汗)

6弦タブ譜。

何度も愚痴ってる気もしますが、
既視感を覚える方すみません。

でも叫ばせて。

f:id:crazydoll_meimei:20170521231853j:plain

鍵盤の楽譜を
6弦タブ譜で表示するな~!!!!

同じこと考えてる人がいるかもしれないから英語でも叫んどく。

Don't display the score of the keyboard
in 6-string tablature!!

(誰か検索してヒットしたら改善され…ないかなorz)

 

タブ譜からコード読み取ったり、
ましてや音源だけから楽譜書き起こしたりなんて芸当、
あっしにはできませんので、

MuseScore2様のお世話になります。

musescore.org

MuseScoreはケイオンに参加して鍵盤を再開して以来
ずっとお世話になってます。まるっと2年ですね。

こいつには6弦&4弦(必要に応じそれ以外の数でもOK)の
タブ譜編集機能があるんで、

f:id:crazydoll_meimei:20170521233413j:plain

こいつは今作った一例ですけど、
タブ譜に数字を打ち込むことでそれに対応した五線譜ができるし、
逆に五線譜からタブ譜にするのも可能。
(ただタブ譜にするのは「作った譜面が演奏可能かどうかわからない」ため
めったに使いませんが(^_^;))

 

今回(昨日土曜日)のケイオンは本業(?)の歌が一曲だけ、
鍵盤が二曲という無謀っぷりを発揮してしまったため、
このソフトのお世話になりっぱなしでした。

開発者様に感謝!!

お世話になったのはこの曲。


Blondie- Call me

オルガンソロも当たり前のよ~に6弦タブ譜ですから…ホント勘弁してですorz

私の場合、鍵盤を引き受けたら、
1 楽譜作る(ついでに模範演奏をソフトにしてもらう)
2 スキマ時間にちまちま練習する
3 前日or当日wに追い込む
のパターンで進めてまして、大体1の作業が全体の3分の2くらい。

あ~こういう流れでこういうフレーズになるのね~、
と確認してからの練習なんです。
初見でなんて弾けませんから~(T_T)

 

「模範演奏をしてもらえる」ってのが、
特に習ったわけでもない超我流の私にとっては実にありがたいことで、
もうホント手放せないです。

 

ただ自分のキャパ的に、
「ひと月に4曲以上の鍵盤は無理」
と今回思い知りました(^_^;)
時間も腕も全然足りませ~ん…。

 

とりあえず鍵盤のお手伝いはキャパの範囲内で頑張ります(汗)
再来週は…


太陽にほえろ!

これのオルガンが待ってますし(^_^;)

鍵盤という面白く難しく難儀なもの。

キーボード、いわゆる「鍵盤」を
私は弾く人ってことになってますが、

piano keyboard

色んな曲にお話をいただくたんびに、
「あ~、キツイorz」と思うことがしばしば…。

…高校のときに(必要に迫られて)コードだけ覚えといてよかったとは思います…。

 

ただな~、あくまでも私は
「弾くことだけができる人、一般基準未満」
なのです。

一般的なJPOPの、音色いくつも重ね合わせて切り替えて…ってのは、
まず自前のシンセを持っていない私にはしんどい。
(家庭の事情により購入を見送り中)


そしてシンセの操作能力ってのも必要。

私にはそれがない。


何もかもに余裕がなく間もなく夏。

せめて鍵盤をきちんと学べる時間があればいいけど。

…きっとないから自力でやるんだけど(T_T)