めい記

塾講師やら家庭教師やらたまに占い師やらしてる人が適当につぶやく所。

コミポで名刺を作る方法、覚え書き(前編)

先日作った個人用名刺がちょっとだけ好評だったので、
作り方をあっさりさっくりまとめておきますね。

使うソフトは2つ。

コミPo!(無料体験版もあります)

www.comipo.com

☆ラベル屋さん9(web上で使えるものもありますがダウンロード版をおすすめします)

www.labelyasan.com

あと、あらかじめ(できればエーワン製の)名刺用紙を購入しておきましょう。
そうすれば品番を選ぶだけできちんと配置してくれます。

f:id:crazydoll_meimei:20151015130409j:plain

 

まずはコミPo側の設定から。

f:id:crazydoll_meimei:20151015132303j:plain

起動してこの画面が出たら、「4コマ・1コマ用(横長ハーフサイズ)」を選びます。

f:id:crazydoll_meimei:20151015132552j:plain

「使用するコマ割りタイプを~」が出たら、右端を選択しOKをクリック。

f:id:crazydoll_meimei:20151015132727j:plain

こんな画面になります。

次にこの黒い枠「コマ」を名刺サイズに変形しましょう。
コマの端っこで右クリックするとメニューが出るので、

f:id:crazydoll_meimei:20151015132940j:plain

「数値で指定」を選びます。

f:id:crazydoll_meimei:20151015133214j:plain

サイズの幅を910、高さを550にしておきましょう。
一般的な名刺のサイズですね。

f:id:crazydoll_meimei:20151015133504j:plain

コマが横長になりました。
うっかり縦横の比が変わらないよう、
アイコンメニューの2段め右端、「縦横比固定」を有効にしておきます。

人物を配置しましょう。
左端上から3番目「3Dキャラクター」で好きなタイプの人物を選びます。
髪型や髪の色/眼鏡などはあとから設定できますので、まずはお好みで。

f:id:crazydoll_meimei:20151015134018j:plain

↓試しに一番上の女性を配置した図がこれです。

f:id:crazydoll_meimei:20151015134323j:plain

大きな赤枠のはしをドラッグすると「人物が入る場所」の大小を、
小さい青枠のはしで「赤枠内での人物の大小」を変更できます。

f:id:crazydoll_meimei:20151015134624j:plain

大きさ調整をして向きを変えました。
人物の向きは青枠内左右の赤い丸をドラッグするか、
メニュー3段目にある人物の回転アイコンで変更できます。

ここから表情を変えたり、髪の色を変えたり、持ち物を変えたりしますが、

f:id:crazydoll_meimei:20151015135139j:plain

ポーズ変更のところではついでに首の上下左右の向き、傾きを変えられます。
案内嬢っぽい感じになりましたね。

f:id:crazydoll_meimei:20151015135448j:plain

髪型と髪色の変更もお好みで。

せっかくなのでなにかしゃべってもらいましょう。
左端上から5番目の「フキダシ」から好きな形のものを選びます。
大きさは端っこのドラッグで変えられます。

f:id:crazydoll_meimei:20151015135842j:plain

テキストの内容は、右側の「フキダシ」枠内に入力します。
Tでフォントを、その横の数字でフォントサイズを、
右寄せ・中央・左寄せはそのすぐ下で変更できます。

f:id:crazydoll_meimei:20151015140213j:plain

さて、フキダシが頭にかぶっちゃっておかしいので、
フキダシを奥に配置しましょう。

右下にある「レイヤーリスト」で吹き出し1を選び、
上向き白矢印をクリック。

f:id:crazydoll_meimei:20151015140653j:plain

人物配置とセリフはここで完了です。

後編では社名・肩書・名前の入れ方と、
ラベル屋さん9での設定をご説明します~。